桜を頂きました。「啓翁桜」だそうです。まだまだ寒い日が続きますが、春を感じますね。
今日の午後は、「朗読教室」です。
発声練習から始まり、物語を読んでいきます。
朗読はただ文章を読むだけでなく、感情を込めて表現することで、まるで物語の世界に入り込むような気持ちになります。継続することで、脳が活性化され、滑舌が良くなり、感情表感情表現が豊かになると言われています。
一人ずつ順番に声を出すのは、恥ずかしいようですが、だいぶ慣れてきた様子です。
有名な詩や名作に触れることができるのも楽しいですね。
トシコ先生のオーラに包まれながらの、午後のひととき~💕
ゆっくりと暖かい時間が過ぎていきます。