懐メロ体操教室– category –
-
懐メロ体操教室
9月に入りましたが、まだまだ残暑が厳しい日が続いていますね☀️ そんな中、今月も元気いっぱい、体操教室を開催しました。暑さにも負けず、たくさんの方が笑顔で集まってくださいました。本当にありがとうございます! 今月の懐メロは、ザ・ピーナッツの名... -
懐メロ体操教室
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。 さて、今月の懐メロ体操のテーマ曲は、ザ・ピーナッツの名曲「恋のバカンス」です!昭和の名曲ですね。青春時代がよみがえる? ✔️ 肩や腕のストレッチ✔️ ゆったりしたステップ運動✔️ 背筋を伸ばす優し... -
懐メロ体操教室
今日の午前中は「懐メロ体操教室」でした。 「懐かしい曲を聞きながら体を動かすと、心も元気になった!」「久しぶりに体を動かして、楽しい時間を過ごせました!」といった嬉しい声をいつも頂きます。音楽の力ってすごいですね!体操しながら、みんなで笑... -
懐メロ体操教室
大阪大谷大学から実習で来ました。人間社会学部人間社会学科の冨嶋徠人です。ストレッチから始まり、お手玉を足で箱に入れるゲームやパタカラ体操をしました。自分よりも大きく身体を動かしたり、器用に足を使ったりして素直に凄いと思いました。皆さん楽... -
懐メロ体操教室
今日の体操は、1971年に大ヒットした小柳ルミ子さんの名曲「私の城下町」に合わせて行いました。懐かしいメロディーに、自然と身体が動き出す方も多く、教室には笑顔があふれていました😊 曲のゆったりとしたテンポに合わせて、呼吸を整えながら全身をゆっ... -
懐メロ体操教室
朝から「暑いね~💦」暑過ぎて、出掛けるのが億劫になってきたと話せれていました。 今週の懐メロ体操曲は、小柳ルミ子さんの「私の城下町」でした。口ずさみながら体操すると、みんな笑顔に✨ 参加された皆さんからは、「昔、よく聞いたわ〜」「かわいかっ... -
懐メロ体操教室
今日の体操は、昭和の名曲 『私の城下町』(小柳ルミ子さん) に合わせて行いました🎶あの哀愁のあるメロディーに合わせて、ゆったりと、でもしっかりと体を動かしていきましたよ! 「懐かしい~って声に出しながらやってたら、自然と笑顔になりました😊」「... -
懐メロ体操教室
関西万博に行った人が増えてきましたね!みんなで情報交換して盛り上がっていました。最近は暑くなったので夕方から夜行く人が増えてきているようです。ここに参加している人は、皆さん足腰鍛えて健康意識が高いので、大屋根も楽々で一周できたようですね... -
懐メロ体操教室
懐かしい音楽と一緒に、心も体もリフレッシュ!今日は「懐メロ体操教室」です。 昭和・平成の懐かしい名曲を聴きながら、無理なく体を動かせると大好評です!体を動かすことで、筋力維持や転倒予防にもつながりますし、何より音楽の力で気持ちが明るくなり... -
懐メロ体操教室
今日もたくさんの笑顔があふれる教室となりました!昭和・平成の懐かしい歌謡曲に合わせて、体を動かすことで、自然と心もリフレッシュされます。「この曲、昔よく聴いたわ〜」「思わず口ずさんじゃうね」なんて声があちらこちらから聞こえてきて、音楽の...