懐メロ体操教室– category –
-
懐メロ体操教室
午前中は、ナツメロ体操教室です。今日も、元気いっぱいの参加者が集まりました。皆さん、動きやすい服装で準備万端!開始前から笑顔で談笑する姿が見られ、和やかな雰囲気の中、始まりました。今月は「あわてんぼうのサンタクロース」に合わせて体操をし... -
懐メロ体操教室
秋があっという間に過ぎ、冬がやってきました。この付近は、街路樹が整備されているので、紅葉が綺麗ね~と話されていました。 今月は、KANの「愛は勝つ」に合わせて体を動かします。曲のテンポがいいですが、動きはゆっくりです。 -
懐メロ体操教室
今日懐メロはKANさんの「愛は勝」です。元気がでる曲ですね、歌に合わせて手足を上下させたり、ひねったりして運動します。又、お口の運動もしています。この時は「リンゴの唄」に合わせて、大きな声でパタカラを歌います。恒例の足でする玉入れも、楽しみ... -
懐メロ体操教室
写真を撮り忘れました💦最後の整理体操のときに気づきました。足首を回しながら、呼吸を整えていきます。 今月の懐メロ体操は「最後に愛は勝つ」です。応援ソングの定番ですが、知らない人もチラホラ。 今日は参加者のおひとりIさんから、全員に「シャイン... -
懐メロ体操教室
まだまだ秋はやってきませんね~今日もエアコンガンガンで体操です。 肩甲骨を回すだけで、汗💦💦 ウルフルズの「バンザイ」に合わせて体を動かします。何度も「バンザイ」をするので、ゆっくりとした動きですが、体がポカポカとほぐれていくのがわかります... -
懐メロ体操教室
今日の午前中は、「懐メロ体操教室」でした。久しぶりに参加されたTさんは、免許証を返納され、バスで来られました。不便だけど、少しずつ慣れないとね~とお話されていました。 今月のナツメロは、ウルフルズの「バンザイ」です。ナツメロなのかな~?と... -
懐メロ体操
今日の音楽はウルフルズの「ばんざーい」です。昔懐かしい感じでもないですが、元気が出そうな曲ですね。最初にストレッチや足で玉入れなどして楽しく過ごします。その間におしゃべりもあり、にぎやかで明るい教室です。お口の体操では、「リンゴの唄」に... -
懐メロ体操
懐かしい歌に合わせて体を動かします。①足ふみ(膝を大きく上げる)ゆっくりと早くを繰り返す→②スクワット→③手を上下する→④身体を左右にねじるこれを繰り返し行い、最後は深呼吸で終わります。他に、「パタカラでお口の体操」しながら手をたたいたり足を上... -
懐メロ体操
今月は「TOMORROW」に合わせて体操します。涙の数だけ強くなれるよ~♪ 聞いているだけで元気になれる曲ですね。曲に合わせて、ゆっくり歩いたり、早歩きをしたり、スクワットをしたり~ 体操だけでなく、台風やお米騒動の話に盛り上がっていました。皆さ... -
懐メロ体操
本日のブログも実習生の藤本が担当させていただきます。本日は懐メロ体操教室を行いました。まだまだ暑い中ですが8名の方が参加してくださいました。身体を動かしながら、さまざまな話題で盛り上がっていました! 少しハードな動きもありましたが、皆さん...