2025年2月– date –
-
朗読教室
始める前に体操をし、身体を温くします。そうすると、声が出しやすいですよね。発声練習から、標準語の発声法などします。これはなかなか難しいですね!その後、高村幸太郎の「氷上の遊戯」や吉野弘の「祝婚歌」を順番に朗読していきます。雰囲気を出して... -
わくわくロコモ体操
寒さが厳しいですが、皆さん笑顔で参加されました。スクワットやフロントラウンジなどは、結構きつく感じると思いますが休み休みしています。無理のない体操で効果が期待できるよう、工夫をしています。次回は28日金曜日です。 -
健康麻雀
こんにちは!本日は、健康麻雀教室を開催しました。麻雀に興味があるけれど、始めたばかりで不安があった方々にも参加いただき、皆さんがどんどん上達していく姿に感動しています。 最初は「麻雀って難しそう」とおっしゃっていた参加者の方々も、回を重ね... -
折り紙教室
毎月1回第2火曜日午前中から開催ですが、今月は祝日に当たりましたので、日程変更で開催しました。3月は「ひな祭り」ということで壁掛け用のお雛様を作成しました。場所取らず華やかで良いわ~と、喜んでました。次回は春らしくお花を作成しようと思います... -
懐メロ体操教室
見学者1名加えて10名、多くの参加者がありました。お話あり、運動、歌、ゲームありで楽しい時間を過ごしますので、皆さん笑顔が絶えません。懐かしい歌に合わせての運動、パタカラ体操「リンゴの唄」に合わせてお口の体操。今日は郷ひろみの「ゴールドフ... -
ダーツ教室
こんにちは!今日は認知症予防教室で行った、ダーツを使った楽しい活動をご紹介します。参加者の皆さんと一緒に、心と体を活性化させるアクティビティを通じて、認知症予防を目的とした楽しい時間を過ごしました。 まず最初に、座ったままできる簡単な準備... -
水彩画教室
本日午後からは水彩画教室でした。今日は寒波という天気予報でしたがホントに雪が吹雪いて、少し積もってきて、皆さん来られるのかと心配しましたが、皆さん参加してくださいました。教室にある花瓶のお花、風景画など皆さん色々な絵を描かれていました。... -
懐メロ体操教室
1週間ぶりの懐メロ体操教室です。みなさん「寒い~~」と言いながら教室に入って来られます。休憩時間は、お野菜をゲット!今月の懐メロは、郷ひろみの「GOLDFINGER 」です。26年前の曲だそうです。郷ひろみは、今年で70歳ですよ~、この教室で一緒に体操... -
書道教室
本日の書道教室は今年初めての教室でした。今日から寒波でとても寒かったのですが皆さん参加してくださいました。久しぶりで色々近況報告もあり楽しくお話もしました。また、始まり書き始めると集中して静かになります。きょうもとても難しいお手本でした... -
カメラ教室
雪がちらちらして非常に寒くなりました!ひと月の間に沖縄に出かけた人が偶然にも2名いました。同じ場所でも撮影の仕方や対象が違って面白いですね!先生からは、霧氷の写真を見せて頂きましたが素晴らしくきれいな風景です。皆さん感動して時間を忘れてい...