-
スマホ教室
セキュリティとデバイスの中身をいろいろ研究しました。難しい!デバイスのロックはしておきましょう。ロックの解除方法なども覚えておきましょう。パスワードマネージャーの使い方も勉強しました。 サロンの入口にクリスマス飾りしました! -
わくわくロコモ体操
最近夜眠れない人がいて、毎日憂鬱で楽しくないと言っていました。指を切るという怪我をされて以来、楽しいことが少ないようです。一方、良く寝れる人は毎日が楽しく、日々することが多いひとたちのようですね。運動だけではなく、心の健康も大切です、日... -
健康麻雀
皆さん、こんにちは!本日は、「健康麻雀」を開催しました。健康麻雀は、麻雀を通じて脳を活性化させ楽しみながら、心身の健康を向上させてくれます。 今回の講座には、2卓の参加者が集まりました。少人数でしたが、その分じっくりと楽しむことができ、和... -
懐メロ体操教室
懐メロ体操で楽しく健康維持! 今日も肌寒く、外出するのは億劫なお天気です。懐メロ体操教室は、懐かしいメロディーに合わせて体操を楽しみます。高齢者にぴったりの健康習慣ですね。懐メロ体操の効果は、体だけを動かすだけではありません。懐かしい音楽... -
英会話教室
本日午後からは「英会話教室」でした。かなり寒くなって来ましたが元気に参加してくださいました。今日もすごろく形式でお勉強しました。和気あいあいとした雰囲気で楽しみながら英会話だけではなく、交流も楽しんでいます(^^)/ 次回は12/24クリスマスイブ... -
折り紙教室
まだ12月になったばかりですが、お正月飾りを作成しました。蛇腹折りで扇を作成、つるを作成、水引や梅の花をバランスよく飾り付けて完成です。今回は工程が多くてなかなか難しく感じたようです。次回はもう少し簡単に完成できるように、考えてみたいと... -
囲碁教室
午後からは囲碁教室。月に1度の開催です。 教室に最近始めた方から、何十年もの経験を持つ方まで、幅広いレベルの方が参加します。真剣な対局で盛り上がっていました。それぞれのペースで囲碁を楽しんでいる様子です。 ただ囲碁を学ぶ場であるだけでなく、... -
ヨーガ療法教室
身体・心が共に健康であることが大切です。この教室の初めは瞑想して過去一週間の振り返りをします。それぞれ身体の状態・心の状態を思い出し、どうだったかを発表します。そのことで、話合う事や笑いも出てきます。コミュニケーションがうまくできるよう... -
ダーツ教室
こんにちは!本日はダーツ教室を開催しました。参加者の皆さんは、ダーツが初めての方から経験者までさまざまでしたが、共通していたのは「楽しみながら新しいことを学びたい!」という意欲です。今回はその様子をお伝えします。 今回のダーツ教室は、シニ... -
水彩画教室
午後からは水彩画教室です。カラフルな絵の具やキャンバス、そして参加者の皆さんの和やかな笑顔。月に2回のこの時間を、皆さん心待ちにしている様子が伝わってきます。今日は、お休みの方が多く、少人数での開催となりましたが、その分、先生からのアドバ...