iPhone講座を開催しました 〜いつもの仲間と新しい学び〜
恒例となっているiPhone講座を開催しました。今回も、毎回参加してくださっているメンバーが集まり、和やかな雰囲気の中で、最新のiOSの機能について一緒に学びました。

今回の講座のテーマは、「iOSのアップデートに合わせた操作確認」と「LINEに追加されたAI機能」について。普段からLINEを使いこなしている方も多い参加者の皆さんですが、操作に慣れていても、新機能にはやや戸惑いもある様子でした。それでも、「わからないことはお互いに教え合おう」という雰囲気の中で、積極的に手を動かしながら学ぶ姿がとても印象的でした。
iOSの更新では、画面のレイアウトや設定画面の表示が一部変わったこともあり、基本の「設定」アプリの見直しからスタート。特に「通知設定」や「プライバシー設定」の部分は、知らないうちに変更されていることも多く、「こんなところも見直す必要があるんですね」と驚きの声も聞かれました。
また、今回特に注目されたのが、LINEに搭載されたAIチャット機能。最近のアップデートで追加されたこの機能は、LINE上でAIと会話できるというもので、天気やニュース、日常の質問などにも対応してくれます。「これなら家に一人のときでも、気軽に話しかけられて楽しい」「スマホがますます便利になるね」といった前向きな感想もあり、デジタルに対する抵抗感が少しずつ減ってきている様子がうかがえました。
初めはAIとの会話に戸惑っていた方も、「これは誰かとLINEしてるみたい!」と、徐々に楽しみながら使い方を覚えていく姿が印象的でした。また、「間違って操作しても、こうやって聞けばいいのね」と、自信を持ち始めた方も多く、講座終了後には「次はもっと深く使ってみたい」という声も上がっていました。
今後も、こうした「身近な変化に対応する講座」を継続しながら、参加者の皆さんと一緒に楽しく、そして安心してスマホを使える環境を作っていきたいと思います。