テーブルを囲んで、年配の方々が麻雀牌を手に、にこやかに談笑しています。
ここは、「賭けない・飲まない・吸わない」をモットーとした健康麻雀を開催しています。麻雀を通じて心も体も元気になる時間を過ごしています。「最近、頭の体操になっていいのよ」と話すのは80代の女性参加者。ゲームが進むにつれて、「ロン!」「チー!」と元気な声が飛び交い、場には自然と笑いが広がります。
点数計算に頭をひねり、指先で牌を丁寧に並べる姿は、まさに集中の連続。
しかし、それがまた生きがいになっているようです。
勝ち負けにこだわらず、和気あいあいとした雰囲気の中で、仲間との交流を楽しむ時間。
認知症予防やストレス解消にも効果があると言われる健康麻雀は、いま多くの高齢者にとって、生き生きとした毎日を送るための大切な活動の一つとなっています。
