MENU

ダーツ教室

【シニア向けダーツ教室】今月も大盛況!久しぶりのハットトリックに歓声

毎月恒例となった「ダーツ教室」。今月もたくさんの方にご参加いただき、笑顔と歓声が絶えない時間となりました。

今回の教室では、まず初めにしっかりと準備運動とストレッチからスタート。普段なかなか動かす機会の少ない肩や腕、腰まわりを中心に、ゆっくりと体をほぐしました。参加者の皆さんからも「体が軽くなった」「毎回ストレッチが楽しみ」と好評です。

準備運動を終えると、いよいよダーツの練習に移ります。最初は的の真ん中、「ブル」を狙う練習から。狙いを定めて投げることで、集中力や判断力を自然と養うことができます。なかなか思うように当たらないこともありますが、「次は当たる気がする!」「惜しい!」など、前向きな声が飛び交い、会場は和やかなムードに包まれていました。

そして本番のゼロワンゲーム(301)に突入すると、雰囲気は一変!皆さん真剣な眼差しで得点を重ね、仲間の一投に一喜一憂。なんと今回は、久しぶりにハットトリック(1ラウンドで3本とも真ん中のブルに命中)が飛び出し、会場は大歓声に包まれました!

ハットトリックを決めたのは、いつも熱心に練習されている参加者。「まさか入ると思わなかったけど、うれしいねぇ」と、少し照れながらも満面の笑みを浮かべていらっしゃいました。その姿に、他の参加者からも拍手と称賛の声が送られ、教室全体が一体となった瞬間でした。

このダーツ教室は、ただゲームを楽しむだけでなく、「集中力」「記憶力」「判断力」といった脳の活性化に大きく貢献すると言われています。また、手先を使うことで細かい動作のトレーニングにもなり、体力づくりや日常動作の維持にもつながります。

参加者の中には、「最初はダーツなんてできるかな?と思ったけど、今では毎月楽しみになっている」という方も多く、回を重ねるごとに技術も気持ちも前向きに変化しているのが感じられます。

次回の開催もすでに待ち遠しいという声を多数いただいており、スタッフ一同大変うれしく思っています。これからも、皆さんと一緒に楽しく、健康に、そして笑顔あふれる時間を作っていきたいと思います。

来月も、たくさんのご参加をお待ちしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次